1. HOME
  2. 由緒

由緒

御祭神 西宮大神

本神社の創立年月日は不詳とされつつも
境内に安政六年(1859年)の未年の献燈も所在し
伝承では古くより蛭子大神を祀りし祠在り
三田町内外の庶民から崇拝厚しとせらる

明治八年十二月十七日
 有馬群三田村南町東組一統を発起期限となし
 蛭子神社として社殿を建立せらる

明治九年十二月十四日
 全国ゑびす総本宮・西宮神社より
 分霊勧請正式に分社に列せらる

十日ゑびす大祭
一月 九日(宵ゑびす)
   十日(本ゑびす)
  十一日(残り福)